5月にリリースした MDR Guided Onboarding トレーニングに続き、サイバーセキュリティサービスビジネスの成長を支援する強力なリソースを新たに導入します。
机上演習は、構造化されたディスカッションベースでストレスの少ない環境で、インシデント対応計画のテストと改善を行うためのベストプラクティスとして広く認められています。演習のシミュレーションでは、チームは現実的な緊急事態のシナリオに対処し、チームメンバーがそれぞれの役割をどれだけ理解し、行動を調整し、意思決定を行えるかを評価します。これらはすべて、実際のインシデントのプレッシャーなしで行われます。これらの演習は、特にサイバーセキュリティの準備態勢を強化する上で効果的であり、パートナーの皆様にとって貴重なコンサルティングの機会となります。
実践的トレーニングが利用可能になりました
この価値あるサービスをお客様に提供するパートナー様を支援するため、ソフォスは「サイバーセキュリティ机上演習コース」を開発しました。これは、お客様との机上演習を計画、実施、評価するための実践的なトレーニングです。また、計画策定テンプレート、ファシリテーションのヒント、結果をセキュリティに役立つ洞察に変換するテクニックを利用することができます。
このコースはクロスセルやアップセルを目的として設計されたものではありませんが、より広範なセキュリティに関するディスカッションのきっかけとなるため、サービスの提供範囲の拡大や、演習で特定された課題への対応方法に関するお客様への助言に役立ちます。
プロモーションコードで無料に
サイバーセキュリティ机上演習コース (PRCSTT00ZZPCAA) は、約 4 時間のコースで、通常価格は 250 米ドルです。ただし、2025年 9月 30日までの期間は、申し込み時にプロモーションコード GuidedOnboardingTraining_100 を入力すると、受講料が無料になります。(英語のみ)
顧客関係の強化、収益の向上、お客様の保護機能の強化の支援など、高付加価値サービスの構築の開始または継続にこのコースをご活用ください。